PR

ソーサレス*アライヴ!〜the World’s End Fallen Star〜【萌えゲーアワード2019 ニューブランド賞 受賞】


FANZA GAMESで販売中のソーサレス*アライヴ!〜the World’s End Fallen Star〜【萌えゲーアワード2019 ニューブランド賞 受賞】詳細。アダルトPCゲームでは、新作人気作や懐かしの名作エロゲなど格安ダウンロード販売!ここでしか買えない独占販売タイトルも要チェック!

レビューを見る

購入・お申し込みはこちら

コメント

  1. 作品全体を見て、良い作品だった

     他のレビューではシナリオや声優に関しての賛否ばかりですが、この作品は全体的に見て「良作」だと言える、そういった作品でした。

     初めはキャラかわいー(脳死)で見ていましたが、後半はシナリオを追うように見ていました。
    そうなるよう意図的に作られている、そんな面白い作品です。

     やっぱりDiGinationは良い意味でシナリオが普通じゃないですね。

     音楽、イラスト、シナリオ、声優と全体的にクオリティが高く、世界観に合ったものでした。

     シナリオは万人受けするものでこそありませんが、前半のグダリを伏線として回収していくやり方は他作品では見ない、面白いやり方だと感じます。

     賛否の多い作品ですが、エロゲーを幾つかプレイしたことがある方になら、ちょっと変わったエロゲーとして是非勧めたい作品です。

     ユーミかわいー(脳死)

  2. AUO45さん より:
    いい

    キャラクターが可愛くてかなり抜けます。
    作画がいいのでストレスなくプレイできます。
  3. 押さえるところを押さえた王道の良作

     全シーン鑑賞済みでの感想です。
    本作は、バトル系ノベルなどの熱い展開が大好きな方に薦められる作品でした。

     始めに、不幸な誤解が生まれないように説明しておくと、この作品は、プロローグ→各ヒロインルート→グランドルート、という構成をとっているため、全ヒロインを攻略してからでないと、グランドルートに入れません。
    人によっては、推しヒロインのルートだけ遊んで、物足りないな、と拍子抜けしたまま止めてしまうかもしれませんが、グランドルートを遊ばないまま、この作品を積みゲーにしてしまうのは、勿体ないのでお勧めしません。

     ネタバレ回避のため詳細は省きますが、グランドルートは、それまでのシナリオからガラッと雰囲気が変わります。
    ここまでに全ヒロインを攻略し、彼女たちの愛に触れたからこそ、より没入できる内容でした。
    ただ私的には、第2弾PVやライターさんの名前、そして『抗え、この想いが届くまで――』というキャッチコピーから、この展開は予想していました。
    そのため、意外性には少々欠け、細かな伏線も概ね予想通りだったため、星1つマイナスしました。
    ですが、事前情報を調べなければ関係ありませんし、この手の王道展開が好きな方にとっては満足のいく内容だと思います。

     また、演出やシステム面は充実していました。
    戦闘シーンにおける魔法の演出は勿論、細部に粋な計らいが見られ、画面を見ているだけで楽しめます。
    また、『次(前)の選択肢にスキップ』や『お気に入りボイス』、バックログからシーンジャンプできる等、便利な機能が揃っていました。

     気になるHシーン数ですが、

    アキナ………4

    ユズリハ……4

    ミア…………5(うち2つは他ヒロインも参加)

    アズーリア…5

    リリ…………3

    ユーミ………2

     といった感じです。
    1シーンにつき前戯パートと本番パートの2部構成なので、尺はそこそこ。
    純愛色が強い分、淫語は多くなく、BGVはありません。
    アブノーマルプレイもほぼ0。
    それでもCGは綺麗ですし、言葉の端々から彼女たちの愛を感じられます。
    また、これは日常シーンでも言えることですが、外れヒロインがいないと言えるくらい、どのヒロインも魅力的で個性的です。
    最初から推していた子は勿論、プレイ後に新しく好きになる子もいると思います。
    死角なしの布陣です。

     総じて、同系統作品の中では上位に位置するのではないでしょうか。

  4. なろう系(笑)と侮ることなかれ

    正直発売当時は内心鼻で笑ってました。

    異世界転生wジャムwみたいに馬鹿にしてた自分を今となっては殴りたいくらいに面白かったです。

    (セール価格で買った贔屓目はあります)

    原画の安定感は言わずもがな、声優も良いところを揃えていて文句の付けようがありません!

    シナリオも後半からは想像していなかった展開になったりと、その辺のなろう系作品みたいな内容なんだろうなという思い込みを蹴散らしてくれました。

    いつも、笑顔!
    冷静、正確、全力で!
    みんなが居ること、忘れない!

  5. 結構長い

    かなり長い展開の末にたどり着いたのはまさかの展開だった。

    もっとバトルが激しいのを期待したが、ちょっとバトルは単調だったのが残念。

  6. 作品全体を見て、良い作品だった

     他のレビューではシナリオや声優に関しての賛否ばかりですが、この作品は全体的に見て「良作」だと言える、そういった作品でした。

     初めはキャラかわいー(脳死)で見ていましたが、後半はシナリオを追うように見ていました。
    そうなるよう意図的に作られている、そんな面白い作品です。

     やっぱりDiGinationは良い意味でシナリオが普通じゃないですね。

     音楽、イラスト、シナリオ、声優と全体的にクオリティが高く、世界観に合ったものでした。

     シナリオは万人受けするものでこそありませんが、前半のグダリを伏線として回収していくやり方は他作品では見ない、面白いやり方だと感じます。

     賛否の多い作品ですが、エロゲーを幾つかプレイしたことがある方になら、ちょっと変わったエロゲーとして是非勧めたい作品です。

     ユーミかわいー(脳死)

  7. muitretさん より:
    楽しめました。

    作画、テキスト、それにバトル物においては重要な演出も軒並み弱いかなと思うけど、それだけで低評価しないのは構成の妙のため。
    設定、展開などはセンスあると思う。
    もう少し練ればさらに感動を深くできたろうと思わずにいられないほどの惜しさがあるけど、十分楽しめました。
    前半部分を食傷上等のシナリオにしたことを個人的にはそれほどマイナスとは捉えていない。
    むしろ後半とのコントラストとしてありだったと感じる。

    あと足りないものがあるとすればそれは・・・学院長ルートだ。

  8. なろう系(笑)と侮ることなかれ

    正直発売当時は内心鼻で笑ってました。

    異世界転生wジャムwみたいに馬鹿にしてた自分を今となっては殴りたいくらいに面白かったです。

    (セール価格で買った贔屓目はあります)

    原画の安定感は言わずもがな、声優も良いところを揃えていて文句の付けようがありません!

    シナリオも後半からは想像していなかった展開になったりと、その辺のなろう系作品みたいな内容なんだろうなという思い込みを蹴散らしてくれました。

    いつも、笑顔!
    冷静、正確、全力で!
    みんなが居ること、忘れない!

  9. 期待をうらぎらない受賞作品でした。

    物語にボリュームがあり、エロシーンも満載でした。

    時間を忘れるくらいはまりました。

    ゲームの曲もよかったと思いました。

  10. 最初は我慢!

    昔風のエロゲーの始まり方をします。

    主人公が学園にて小間使いを始めるまで我慢が必要です。

    「2019年発売」のエロゲーがこの様な始まり方で本当にガッカリするかと思います。

    ですが、小間使いのイベントが始まって以降は楽しめるストーリーとなっているので、私は楽しめました!

    またストーリーは前編・後編と別れており、後編がこのゲームの本編だと確信します。

    後編のストーリーは本当に楽しめるので、おすすめです。

  11. 武美館さん より:
    帰らざる日々みたいな?

    ま~なんというか、100%コンプしましたけど…
    割と納得していますね。

    イラストとかシナリオのテンポで多少気になるところがあり、
    元々はワンコインセールで買った星2辺りの価値だなと思っていました。

    4まで上げたのは、全てを読んだからです。

    個人的に最後のエンディングは、良い方だと思います。

    まあ、ちょっとやるせない感はありますけど、
    全てが終わって、紅の豚みたいな、
    ちょっとした人生のちょっとした終わり方、ですね。

    良い話でした。

  12. TH-44さん より:
    見掛け倒し

    あらすじ、絵で売上をあげようとする意図が見える。
    走り回るような競技なのにハイヒールとか苦笑するしかない。

    ストーリーは重要人物と会う事で8~9割ネタバレするのでポカーンとプレイヤー置いてけぼり。
    ストーリーで買ってはいけない

    見栄えする所だけクオリティ高くして、売り上げに反映されにくい(費用効果が低い)

    所は適当に作った。
     そんな風に感じました

    絵は丁寧ですので☆2

  13. 異世界転生系の作品が好きな人は序盤からハマると思う

    購入する前に色々なレビューを見てみると、前半はハマりきれなくて後半から面白くなるという意見が多かったので気になってプレイしました。

    実際プレイすると、前半は一部の異世界転生系の作品でよく見る展開(主人公が有能だったりヒロインがチョロイなど)や予想しやすい展開があるので、そういったジャンルの作品があまり好きじゃない、または見慣れてない人ほど前半のストーリーを退屈と感じるのかもしれません。
    逆に、異世界作品のよく見る展開が好きな人にはおすすめです。

    後半からが本番だと思う作品なので、とりあえずヒロイン4人を攻略してください。

    キャラも曲も最高でした。

  14. 主人公がムリ

    頑張って頑張って頑張ったけど主人公がムリでした。

    少しずつ我慢しながら読み進めてみましたがおそらくは最序盤、プロローグだと思われる範囲でギブアップ

  15. YAKIYAKIさん より:
    シナリオに夢中になれました

    各ヒロイン攻略後の、グランドルート始まった時のワクワク感が一番湧いてピークだったと思います。
    その他諸々全体を通して4点とさせてもらいます。
    個人的にはこの世界感ならハッピーエンド後のハーレムルートがあって、その中での各ヒロインとの絡みやHシーンなどがあれば5点でした。
  16. 異能バトルスポーツ物

    バトルルールの説明を詳しく理解しないと内容がわからない。
    正直ルールが難しいのでライターさんの自己満足かなぁと
  17. 最後まで遊ばないのは勿体ないが前半は苦痛

    前半は悪い意味で王道異世界転移物、ストーリーも主人公もどこかの量産型を切り貼りした様な作品、正直後半面白くなるという話を聞いてなければ最後まで遊べなかったと思う。

    後半は興味を引くストーリーにはなるし結構な面白さを感じるのだが、前半の負債は大きかったので★2
    後半で回収される伏線はなかなかのものなのだが前半のシナリオがこれを生かせてない非常にもったいない。

    ニューブランド賞 受賞というのもこの惜しさと次作への期待という意味では納得

  18. 黒氷さん より:
    面白い作品だったがラストの展開が少し残念

    最近の作品にありがちな異世界モノです。
    全てのヒロインを攻略しおえるとグランドルートのようなものが展開があり、そこは豪華なんですが、ハーレムを期待させておいて、そうじゃないっていう展開は少し残念だった。
    それ以前に、とある個別ルートでそれっぽいことをやってしまっているため、その辺りを改善してくれれば満点評価でした。
    ストーリーとしては面白いです。
  19. 主人公がムリ

    頑張って頑張って頑張ったけど主人公がムリでした。

    少しずつ我慢しながら読み進めてみましたがおそらくは最序盤、プロローグだと思われる範囲でギブアップ

  20. アデデさん より:
    超超超豪華版ラノベ

    声とエロのついた超豪華版ラノベです。
    とてもクオリティ高いですけども、ラノベの域を出ていません。

    大まかに言うと現代日本の平凡な誰かが何故か異世界に飛ばされ、何故か超能力を得て、何故かご都合主義的な出来事が起こりまくってモテモテになるベリーライトでスーパー頭悪いよくあるラノベです。

    後半のアライブ編を持ち上げてる人も居るようですが、意外な展開こそあるものの最後までご都合主義ラノベのノリは変わりません、故にラノベ好きな人じゃないと買っても痛い目に合うと思います。

    が、その頭悪いラノベは、重厚な小説よりも頭空っぽで肩を楽にして読めるという利点があるわけでして、そういうのが合う人には名作です。

    ラノベ?大好物だよ!
    って人にお勧め。

  21. 初めてR18作品をプレイする方にオススメしたい作品の1つ

    この作品をオススメできる2つの要素「伏線回収」「伏線回収する後半の怒涛の展開」があります。
    ネタバレはしませんが、選択肢ごとにセーブをオススメ致します。
    セーブできるファイルページは10あるので、初めてプレイするかた、進め方が分からないかたには、選択肢ごとにページで分けてセーブしても言いと思います。
    全てが完璧な作品とは言いません、しかし、オススメできる作品の1つですのでもし皆様も良ければ。
  22. YAKIYAKIさん より:
    シナリオに夢中になれました

    各ヒロイン攻略後の、グランドルート始まった時のワクワク感が一番湧いてピークだったと思います。
    その他諸々全体を通して4点とさせてもらいます。
    個人的にはこの世界感ならハッピーエンド後のハーレムルートがあって、その中での各ヒロインとの絡みやHシーンなどがあれば5点でした。
  23. lhunmkeさん より:
    バトル作品

    前半は、主人公折見公輝が異世界に転生し、コウキとしてレイヴの監督となって

    ヒロイン達のチームを優勝に導くという内容です。

    メインキャラの4人(アキナ、アズーリア、ミア、ユズリハ)を攻略していきます。

    ここまでで、もしかしたら退屈な人がいるかもしれません。

    4人の攻略終了すると、グランドルートが解放されます。

    このグランドルートからが本番となります。

    後半は、メインヒロイン以外のサブヒロインの2人(リリ、ユーミ)

    も攻略可能となるので、この2人が好きな人はここまで頑張ってください。

    体験版で自分に合うと思ったらやってみるといいかもしれません。

    自分はおすすめします。

  24. WEILIさん より:
    結構楽しめた

    異世界転生ものですが、ストーリーは面白いと思います。

    前編と後編合わせて、結構なボリュームになります。

    ヒロインたちは魅力的で、絵もきれいで、戦闘の演出が良いです。

    全体的に高いレベルの作品と思います。

  25. muitretさん より:
    楽しめました。

    作画、テキスト、それにバトル物においては重要な演出も軒並み弱いかなと思うけど、それだけで低評価しないのは構成の妙のため。
    設定、展開などはセンスあると思う。
    もう少し練ればさらに感動を深くできたろうと思わずにいられないほどの惜しさがあるけど、十分楽しめました。
    前半部分を食傷上等のシナリオにしたことを個人的にはそれほどマイナスとは捉えていない。
    むしろ後半とのコントラストとしてありだったと感じる。

    あと足りないものがあるとすればそれは・・・学院長ルートだ。

  26. 選択肢で進めます。

    簡単に進めるので、良いですね。

    喋るので雰囲気も楽しめますよ。

    ゲーム嫌いの人でも簡単にクリア出来ると思います。

  27. 人を選ぶ作品

    エロゲーにいったいなにを求めて購入するに値するか判断する基準によって評価が分かれる作品です。
    シナリオなのか絵なのかエロ内容なのか声優なのかが主に判断基準かと思いますが、絵は文句ない、声優さんもお金かかってそうな面子、エロはまあ普通、ここまでで星3です。
    問題はシナリオでして、ユーザーにどこまで伝えたいのかがすごく曖昧でレイヴという競技のルールとかは雑で、女の子とのルートの話の後に複線回収の為?の話が本題なようでそれもなんかそんな壮大でもなく、ぐだぐだした最後でした。
    ぶっちゃけると前半の女の子のルートだけで終わってていいんじゃないかなと。
    エロゲーってそういうもんだと思っているので。
    蛇足感が否めなかった気がします。
    発売延期してまでレイヴの戦闘シーンを動かしたりエフェクトかけたりする必要があったのだろうか・・・
  28. 最初は我慢!

    昔風のエロゲーの始まり方をします。

    主人公が学園にて小間使いを始めるまで我慢が必要です。

    「2019年発売」のエロゲーがこの様な始まり方で本当にガッカリするかと思います。

    ですが、小間使いのイベントが始まって以降は楽しめるストーリーとなっているので、私は楽しめました!

    またストーリーは前編・後編と別れており、後編がこのゲームの本編だと確信します。

    後編のストーリーは本当に楽しめるので、おすすめです。

  29. 新見翔さん より:
    シナリオがあまりに酷過ぎる

    他のレビューにもある通り、個別4人分をやったのちにグランドルートが解放されます。

    その個別4人分があまりに退屈でつまらない。
    高い金を払ったにも関わらず挫折しそうになるくらい。

    まず主人公が気持ち悪くてしょうがない。
    FPSだのラノベだのアニメだのと現実を混同させる典型的なキモヲタ。
    なろう系作品が人気だからってそれに寄せたのか知らんけど不快でしかなかった。

    内容に関しても特に褒めるべき点が見当たらない。
    物語の根幹を成すレイヴのルールがあまりに稚拙すぎる。
    リスポーンの設定とかどう考えても要らない。
    ライター自身も持て余していて、復活したのにリーダー同士の戦いを傍観するだけとかいう意味の分からんシーンさえあった。
    戦闘描写は読む価値など無いに等しく、読み飛ばしてもまったく問題ない。

    グランドルートに入ると多少毛色が変わる。
    これまでの伏線回収が始まる。

    だがその肝心の伏線のばら撒き方があまりにも下手すぎて、驚きもクソもなかった。

    ライターは必死こいてプロットを考えたのだと思うが、それを表現できるだけの力量がまったく伴っていない。

    構成だけに留めておいて、シナリオ自体は外部発注にした方が良かったのではないか?そう思わずにはいられない。

  30. めちゃくちゃ面白かった。後半まで耐えて!!!

    まず、このゲームは前半と後半の二部構成です。

    前半の最初はテンポが悪かったり、主人公に羞恥心を抱くことがあるかもしれませんが、そこは堪えてください。

    世界観をわかってきたらぐっと面白くなります!

    前半は四人のヒロインを全員攻略したら終わりです。

    ルート分岐はめちゃ簡単なので、エロゲー初心者の方でも安心です。

    前半は少しつまらない部分があるので、やめたくなることもあるでしょうが僕を信じて我慢して読み進めてください。

    後半ルートで一気に話が進んでおもしろくなるので!

    後半ルートでは、前半ルートでの違和感、伏線、謎が全て回収されます!

    自分なりに考察しながら進めるのも楽しいです!

    言い過ぎたらネタバレになるのでここまでにしますが、買っても後悔しないと断言します!

    ぜひやってみてください!

  31. 異能バトルスポーツ物

    バトルルールの説明を詳しく理解しないと内容がわからない。
    正直ルールが難しいのでライターさんの自己満足かなぁと
  32. ぜひおすすめしたい

    最初プレイする序盤は微妙かもしれない

    30分ほど進めたらかなり話が分かってくると思う

    止まらずに1ヒロインをクリアしたらすぐ次へ

    共通パートはぱっぱとスキップできるので次々にヒロイン攻略へ

    とりあえず面白いかなって長いプロローグ各ヒロイン√をクリアしたら[本編]へ

    クリアしたら朝の5時半だった

    ネタバレ見る位なら買ってプレイしろ

    大変満足できました

  33. 桜井蓮さん より:
    ヒロインに愛着が湧かないなら前編は全スキップでいい

    前半は正直Hシーンを導入するためだけに用意されたハリボテで後半から本編。
    ただし「○○だったのさ!
    」系が非常に多く深く考えて進めるものではない。
    トゥルーエンドがある作品だが他ヒロインを押しのけて「彼女が真ヒロインでした!
    」みたいな展開はない。
    本編を終えて思ったことは「時計の針は決して戻らない」だと考えています。
  34. 武美館さん より:
    帰らざる日々みたいな?

    ま~なんというか、100%コンプしましたけど…
    割と納得していますね。

    イラストとかシナリオのテンポで多少気になるところがあり、
    元々はワンコインセールで買った星2辺りの価値だなと思っていました。

    4まで上げたのは、全てを読んだからです。

    個人的に最後のエンディングは、良い方だと思います。

    まあ、ちょっとやるせない感はありますけど、
    全てが終わって、紅の豚みたいな、
    ちょっとした人生のちょっとした終わり方、ですね。

    良い話でした。

  35. 結構長い

    かなり長い展開の末にたどり着いたのはまさかの展開だった。

    もっとバトルが激しいのを期待したが、ちょっとバトルは単調だったのが残念。

  36. 最後まで遊ばないのは勿体ないが前半は苦痛

    前半は悪い意味で王道異世界転移物、ストーリーも主人公もどこかの量産型を切り貼りした様な作品、正直後半面白くなるという話を聞いてなければ最後まで遊べなかったと思う。

    後半は興味を引くストーリーにはなるし結構な面白さを感じるのだが、前半の負債は大きかったので★2
    後半で回収される伏線はなかなかのものなのだが前半のシナリオがこれを生かせてない非常にもったいない。

    ニューブランド賞 受賞というのもこの惜しさと次作への期待という意味では納得

  37. 武美館さん より:
    帰らざる日々みたいな?

    ま~なんというか、100%コンプしましたけど…
    割と納得していますね。

    イラストとかシナリオのテンポで多少気になるところがあり、
    元々はワンコインセールで買った星2辺りの価値だなと思っていました。

    4まで上げたのは、全てを読んだからです。

    個人的に最後のエンディングは、良い方だと思います。

    まあ、ちょっとやるせない感はありますけど、
    全てが終わって、紅の豚みたいな、
    ちょっとした人生のちょっとした終わり方、ですね。

    良い話でした。

  38. 作品全体を見て、良い作品だった

     他のレビューではシナリオや声優に関しての賛否ばかりですが、この作品は全体的に見て「良作」だと言える、そういった作品でした。

     初めはキャラかわいー(脳死)で見ていましたが、後半はシナリオを追うように見ていました。
    そうなるよう意図的に作られている、そんな面白い作品です。

     やっぱりDiGinationは良い意味でシナリオが普通じゃないですね。

     音楽、イラスト、シナリオ、声優と全体的にクオリティが高く、世界観に合ったものでした。

     シナリオは万人受けするものでこそありませんが、前半のグダリを伏線として回収していくやり方は他作品では見ない、面白いやり方だと感じます。

     賛否の多い作品ですが、エロゲーを幾つかプレイしたことがある方になら、ちょっと変わったエロゲーとして是非勧めたい作品です。

     ユーミかわいー(脳死)

  39. 初めてR18作品をプレイする方にオススメしたい作品の1つ

    この作品をオススメできる2つの要素「伏線回収」「伏線回収する後半の怒涛の展開」があります。
    ネタバレはしませんが、選択肢ごとにセーブをオススメ致します。
    セーブできるファイルページは10あるので、初めてプレイするかた、進め方が分からないかたには、選択肢ごとにページで分けてセーブしても言いと思います。
    全てが完璧な作品とは言いません、しかし、オススメできる作品の1つですのでもし皆様も良ければ。
  40. 最初は我慢!

    昔風のエロゲーの始まり方をします。

    主人公が学園にて小間使いを始めるまで我慢が必要です。

    「2019年発売」のエロゲーがこの様な始まり方で本当にガッカリするかと思います。

    ですが、小間使いのイベントが始まって以降は楽しめるストーリーとなっているので、私は楽しめました!

    またストーリーは前編・後編と別れており、後編がこのゲームの本編だと確信します。

    後編のストーリーは本当に楽しめるので、おすすめです。

  41. 黒氷さん より:
    面白い作品だったがラストの展開が少し残念

    最近の作品にありがちな異世界モノです。
    全てのヒロインを攻略しおえるとグランドルートのようなものが展開があり、そこは豪華なんですが、ハーレムを期待させておいて、そうじゃないっていう展開は少し残念だった。
    それ以前に、とある個別ルートでそれっぽいことをやってしまっているため、その辺りを改善してくれれば満点評価でした。
    ストーリーとしては面白いです。
  42. 最初は我慢!

    昔風のエロゲーの始まり方をします。

    主人公が学園にて小間使いを始めるまで我慢が必要です。

    「2019年発売」のエロゲーがこの様な始まり方で本当にガッカリするかと思います。

    ですが、小間使いのイベントが始まって以降は楽しめるストーリーとなっているので、私は楽しめました!

    またストーリーは前編・後編と別れており、後編がこのゲームの本編だと確信します。

    後編のストーリーは本当に楽しめるので、おすすめです。

  43. 作品全体を見て、良い作品だった

     他のレビューではシナリオや声優に関しての賛否ばかりですが、この作品は全体的に見て「良作」だと言える、そういった作品でした。

     初めはキャラかわいー(脳死)で見ていましたが、後半はシナリオを追うように見ていました。
    そうなるよう意図的に作られている、そんな面白い作品です。

     やっぱりDiGinationは良い意味でシナリオが普通じゃないですね。

     音楽、イラスト、シナリオ、声優と全体的にクオリティが高く、世界観に合ったものでした。

     シナリオは万人受けするものでこそありませんが、前半のグダリを伏線として回収していくやり方は他作品では見ない、面白いやり方だと感じます。

     賛否の多い作品ですが、エロゲーを幾つかプレイしたことがある方になら、ちょっと変わったエロゲーとして是非勧めたい作品です。

     ユーミかわいー(脳死)

  44. AUO45さん より:
    いい

    キャラクターが可愛くてかなり抜けます。
    作画がいいのでストレスなくプレイできます。
  45. YAKIYAKIさん より:
    シナリオに夢中になれました

    各ヒロイン攻略後の、グランドルート始まった時のワクワク感が一番湧いてピークだったと思います。
    その他諸々全体を通して4点とさせてもらいます。
    個人的にはこの世界感ならハッピーエンド後のハーレムルートがあって、その中での各ヒロインとの絡みやHシーンなどがあれば5点でした。
  46. AUO45さん より:
    いい

    キャラクターが可愛くてかなり抜けます。
    作画がいいのでストレスなくプレイできます。
  47. WEILIさん より:
    結構楽しめた

    異世界転生ものですが、ストーリーは面白いと思います。

    前編と後編合わせて、結構なボリュームになります。

    ヒロインたちは魅力的で、絵もきれいで、戦闘の演出が良いです。

    全体的に高いレベルの作品と思います。

  48. 武美館さん より:
    帰らざる日々みたいな?

    ま~なんというか、100%コンプしましたけど…
    割と納得していますね。

    イラストとかシナリオのテンポで多少気になるところがあり、
    元々はワンコインセールで買った星2辺りの価値だなと思っていました。

    4まで上げたのは、全てを読んだからです。

    個人的に最後のエンディングは、良い方だと思います。

    まあ、ちょっとやるせない感はありますけど、
    全てが終わって、紅の豚みたいな、
    ちょっとした人生のちょっとした終わり方、ですね。

    良い話でした。

  49. 結構長い

    かなり長い展開の末にたどり着いたのはまさかの展開だった。

    もっとバトルが激しいのを期待したが、ちょっとバトルは単調だったのが残念。

  50. WEILIさん より:
    結構楽しめた

    異世界転生ものですが、ストーリーは面白いと思います。

    前編と後編合わせて、結構なボリュームになります。

    ヒロインたちは魅力的で、絵もきれいで、戦闘の演出が良いです。

    全体的に高いレベルの作品と思います。

  51. 人を選ぶ作品

    エロゲーにいったいなにを求めて購入するに値するか判断する基準によって評価が分かれる作品です。
    シナリオなのか絵なのかエロ内容なのか声優なのかが主に判断基準かと思いますが、絵は文句ない、声優さんもお金かかってそうな面子、エロはまあ普通、ここまでで星3です。
    問題はシナリオでして、ユーザーにどこまで伝えたいのかがすごく曖昧でレイヴという競技のルールとかは雑で、女の子とのルートの話の後に複線回収の為?の話が本題なようでそれもなんかそんな壮大でもなく、ぐだぐだした最後でした。
    ぶっちゃけると前半の女の子のルートだけで終わってていいんじゃないかなと。
    エロゲーってそういうもんだと思っているので。
    蛇足感が否めなかった気がします。
    発売延期してまでレイヴの戦闘シーンを動かしたりエフェクトかけたりする必要があったのだろうか・・・
  52. 最後まで遊ばないのは勿体ないが前半は苦痛

    前半は悪い意味で王道異世界転移物、ストーリーも主人公もどこかの量産型を切り貼りした様な作品、正直後半面白くなるという話を聞いてなければ最後まで遊べなかったと思う。

    後半は興味を引くストーリーにはなるし結構な面白さを感じるのだが、前半の負債は大きかったので★2
    後半で回収される伏線はなかなかのものなのだが前半のシナリオがこれを生かせてない非常にもったいない。

    ニューブランド賞 受賞というのもこの惜しさと次作への期待という意味では納得

  53. WEILIさん より:
    結構楽しめた

    異世界転生ものですが、ストーリーは面白いと思います。

    前編と後編合わせて、結構なボリュームになります。

    ヒロインたちは魅力的で、絵もきれいで、戦闘の演出が良いです。

    全体的に高いレベルの作品と思います。

  54. 新見翔さん より:
    シナリオがあまりに酷過ぎる

    他のレビューにもある通り、個別4人分をやったのちにグランドルートが解放されます。

    その個別4人分があまりに退屈でつまらない。
    高い金を払ったにも関わらず挫折しそうになるくらい。

    まず主人公が気持ち悪くてしょうがない。
    FPSだのラノベだのアニメだのと現実を混同させる典型的なキモヲタ。
    なろう系作品が人気だからってそれに寄せたのか知らんけど不快でしかなかった。

    内容に関しても特に褒めるべき点が見当たらない。
    物語の根幹を成すレイヴのルールがあまりに稚拙すぎる。
    リスポーンの設定とかどう考えても要らない。
    ライター自身も持て余していて、復活したのにリーダー同士の戦いを傍観するだけとかいう意味の分からんシーンさえあった。
    戦闘描写は読む価値など無いに等しく、読み飛ばしてもまったく問題ない。

    グランドルートに入ると多少毛色が変わる。
    これまでの伏線回収が始まる。

    だがその肝心の伏線のばら撒き方があまりにも下手すぎて、驚きもクソもなかった。

    ライターは必死こいてプロットを考えたのだと思うが、それを表現できるだけの力量がまったく伴っていない。

    構成だけに留めておいて、シナリオ自体は外部発注にした方が良かったのではないか?そう思わずにはいられない。

  55. 桜井蓮さん より:
    ヒロインに愛着が湧かないなら前編は全スキップでいい

    前半は正直Hシーンを導入するためだけに用意されたハリボテで後半から本編。
    ただし「○○だったのさ!
    」系が非常に多く深く考えて進めるものではない。
    トゥルーエンドがある作品だが他ヒロインを押しのけて「彼女が真ヒロインでした!
    」みたいな展開はない。
    本編を終えて思ったことは「時計の針は決して戻らない」だと考えています。
  56. 桜井蓮さん より:
    ヒロインに愛着が湧かないなら前編は全スキップでいい

    前半は正直Hシーンを導入するためだけに用意されたハリボテで後半から本編。
    ただし「○○だったのさ!
    」系が非常に多く深く考えて進めるものではない。
    トゥルーエンドがある作品だが他ヒロインを押しのけて「彼女が真ヒロインでした!
    」みたいな展開はない。
    本編を終えて思ったことは「時計の針は決して戻らない」だと考えています。
  57. AUO45さん より:
    いい

    キャラクターが可愛くてかなり抜けます。
    作画がいいのでストレスなくプレイできます。
  58. muitretさん より:
    楽しめました。

    作画、テキスト、それにバトル物においては重要な演出も軒並み弱いかなと思うけど、それだけで低評価しないのは構成の妙のため。
    設定、展開などはセンスあると思う。
    もう少し練ればさらに感動を深くできたろうと思わずにいられないほどの惜しさがあるけど、十分楽しめました。
    前半部分を食傷上等のシナリオにしたことを個人的にはそれほどマイナスとは捉えていない。
    むしろ後半とのコントラストとしてありだったと感じる。

    あと足りないものがあるとすればそれは・・・学院長ルートだ。

  59. なろう系(笑)と侮ることなかれ

    正直発売当時は内心鼻で笑ってました。

    異世界転生wジャムwみたいに馬鹿にしてた自分を今となっては殴りたいくらいに面白かったです。

    (セール価格で買った贔屓目はあります)

    原画の安定感は言わずもがな、声優も良いところを揃えていて文句の付けようがありません!

    シナリオも後半からは想像していなかった展開になったりと、その辺のなろう系作品みたいな内容なんだろうなという思い込みを蹴散らしてくれました。

    いつも、笑顔!
    冷静、正確、全力で!
    みんなが居ること、忘れない!

  60. 主人公がムリ

    頑張って頑張って頑張ったけど主人公がムリでした。

    少しずつ我慢しながら読み進めてみましたがおそらくは最序盤、プロローグだと思われる範囲でギブアップ

  61. アデデさん より:
    超超超豪華版ラノベ

    声とエロのついた超豪華版ラノベです。
    とてもクオリティ高いですけども、ラノベの域を出ていません。

    大まかに言うと現代日本の平凡な誰かが何故か異世界に飛ばされ、何故か超能力を得て、何故かご都合主義的な出来事が起こりまくってモテモテになるベリーライトでスーパー頭悪いよくあるラノベです。

    後半のアライブ編を持ち上げてる人も居るようですが、意外な展開こそあるものの最後までご都合主義ラノベのノリは変わりません、故にラノベ好きな人じゃないと買っても痛い目に合うと思います。

    が、その頭悪いラノベは、重厚な小説よりも頭空っぽで肩を楽にして読めるという利点があるわけでして、そういうのが合う人には名作です。

    ラノベ?大好物だよ!
    って人にお勧め。

  62. TH-44さん より:
    見掛け倒し

    あらすじ、絵で売上をあげようとする意図が見える。
    走り回るような競技なのにハイヒールとか苦笑するしかない。

    ストーリーは重要人物と会う事で8~9割ネタバレするのでポカーンとプレイヤー置いてけぼり。
    ストーリーで買ってはいけない

    見栄えする所だけクオリティ高くして、売り上げに反映されにくい(費用効果が低い)

    所は適当に作った。
     そんな風に感じました

    絵は丁寧ですので☆2

  63. ぜひおすすめしたい

    最初プレイする序盤は微妙かもしれない

    30分ほど進めたらかなり話が分かってくると思う

    止まらずに1ヒロインをクリアしたらすぐ次へ

    共通パートはぱっぱとスキップできるので次々にヒロイン攻略へ

    とりあえず面白いかなって長いプロローグ各ヒロイン√をクリアしたら[本編]へ

    クリアしたら朝の5時半だった

    ネタバレ見る位なら買ってプレイしろ

    大変満足できました

  64. 期待をうらぎらない受賞作品でした。

    物語にボリュームがあり、エロシーンも満載でした。

    時間を忘れるくらいはまりました。

    ゲームの曲もよかったと思いました。

  65. YAKIYAKIさん より:
    シナリオに夢中になれました

    各ヒロイン攻略後の、グランドルート始まった時のワクワク感が一番湧いてピークだったと思います。
    その他諸々全体を通して4点とさせてもらいます。
    個人的にはこの世界感ならハッピーエンド後のハーレムルートがあって、その中での各ヒロインとの絡みやHシーンなどがあれば5点でした。
  66. 押さえるところを押さえた王道の良作

     全シーン鑑賞済みでの感想です。
    本作は、バトル系ノベルなどの熱い展開が大好きな方に薦められる作品でした。

     始めに、不幸な誤解が生まれないように説明しておくと、この作品は、プロローグ→各ヒロインルート→グランドルート、という構成をとっているため、全ヒロインを攻略してからでないと、グランドルートに入れません。
    人によっては、推しヒロインのルートだけ遊んで、物足りないな、と拍子抜けしたまま止めてしまうかもしれませんが、グランドルートを遊ばないまま、この作品を積みゲーにしてしまうのは、勿体ないのでお勧めしません。

     ネタバレ回避のため詳細は省きますが、グランドルートは、それまでのシナリオからガラッと雰囲気が変わります。
    ここまでに全ヒロインを攻略し、彼女たちの愛に触れたからこそ、より没入できる内容でした。
    ただ私的には、第2弾PVやライターさんの名前、そして『抗え、この想いが届くまで――』というキャッチコピーから、この展開は予想していました。
    そのため、意外性には少々欠け、細かな伏線も概ね予想通りだったため、星1つマイナスしました。
    ですが、事前情報を調べなければ関係ありませんし、この手の王道展開が好きな方にとっては満足のいく内容だと思います。

     また、演出やシステム面は充実していました。
    戦闘シーンにおける魔法の演出は勿論、細部に粋な計らいが見られ、画面を見ているだけで楽しめます。
    また、『次(前)の選択肢にスキップ』や『お気に入りボイス』、バックログからシーンジャンプできる等、便利な機能が揃っていました。

     気になるHシーン数ですが、

    アキナ………4

    ユズリハ……4

    ミア…………5(うち2つは他ヒロインも参加)

    アズーリア…5

    リリ…………3

    ユーミ………2

     といった感じです。
    1シーンにつき前戯パートと本番パートの2部構成なので、尺はそこそこ。
    純愛色が強い分、淫語は多くなく、BGVはありません。
    アブノーマルプレイもほぼ0。
    それでもCGは綺麗ですし、言葉の端々から彼女たちの愛を感じられます。
    また、これは日常シーンでも言えることですが、外れヒロインがいないと言えるくらい、どのヒロインも魅力的で個性的です。
    最初から推していた子は勿論、プレイ後に新しく好きになる子もいると思います。
    死角なしの布陣です。

     総じて、同系統作品の中では上位に位置するのではないでしょうか。

  67. 新見翔さん より:
    シナリオがあまりに酷過ぎる

    他のレビューにもある通り、個別4人分をやったのちにグランドルートが解放されます。

    その個別4人分があまりに退屈でつまらない。
    高い金を払ったにも関わらず挫折しそうになるくらい。

    まず主人公が気持ち悪くてしょうがない。
    FPSだのラノベだのアニメだのと現実を混同させる典型的なキモヲタ。
    なろう系作品が人気だからってそれに寄せたのか知らんけど不快でしかなかった。

    内容に関しても特に褒めるべき点が見当たらない。
    物語の根幹を成すレイヴのルールがあまりに稚拙すぎる。
    リスポーンの設定とかどう考えても要らない。
    ライター自身も持て余していて、復活したのにリーダー同士の戦いを傍観するだけとかいう意味の分からんシーンさえあった。
    戦闘描写は読む価値など無いに等しく、読み飛ばしてもまったく問題ない。

    グランドルートに入ると多少毛色が変わる。
    これまでの伏線回収が始まる。

    だがその肝心の伏線のばら撒き方があまりにも下手すぎて、驚きもクソもなかった。

    ライターは必死こいてプロットを考えたのだと思うが、それを表現できるだけの力量がまったく伴っていない。

    構成だけに留めておいて、シナリオ自体は外部発注にした方が良かったのではないか?そう思わずにはいられない。

  68. 桜井蓮さん より:
    ヒロインに愛着が湧かないなら前編は全スキップでいい

    前半は正直Hシーンを導入するためだけに用意されたハリボテで後半から本編。
    ただし「○○だったのさ!
    」系が非常に多く深く考えて進めるものではない。
    トゥルーエンドがある作品だが他ヒロインを押しのけて「彼女が真ヒロインでした!
    」みたいな展開はない。
    本編を終えて思ったことは「時計の針は決して戻らない」だと考えています。
  69. 新見翔さん より:
    シナリオがあまりに酷過ぎる

    他のレビューにもある通り、個別4人分をやったのちにグランドルートが解放されます。

    その個別4人分があまりに退屈でつまらない。
    高い金を払ったにも関わらず挫折しそうになるくらい。

    まず主人公が気持ち悪くてしょうがない。
    FPSだのラノベだのアニメだのと現実を混同させる典型的なキモヲタ。
    なろう系作品が人気だからってそれに寄せたのか知らんけど不快でしかなかった。

    内容に関しても特に褒めるべき点が見当たらない。
    物語の根幹を成すレイヴのルールがあまりに稚拙すぎる。
    リスポーンの設定とかどう考えても要らない。
    ライター自身も持て余していて、復活したのにリーダー同士の戦いを傍観するだけとかいう意味の分からんシーンさえあった。
    戦闘描写は読む価値など無いに等しく、読み飛ばしてもまったく問題ない。

    グランドルートに入ると多少毛色が変わる。
    これまでの伏線回収が始まる。

    だがその肝心の伏線のばら撒き方があまりにも下手すぎて、驚きもクソもなかった。

    ライターは必死こいてプロットを考えたのだと思うが、それを表現できるだけの力量がまったく伴っていない。

    構成だけに留めておいて、シナリオ自体は外部発注にした方が良かったのではないか?そう思わずにはいられない。

  70. 期待をうらぎらない受賞作品でした。

    物語にボリュームがあり、エロシーンも満載でした。

    時間を忘れるくらいはまりました。

    ゲームの曲もよかったと思いました。

  71. 人を選ぶ作品

    エロゲーにいったいなにを求めて購入するに値するか判断する基準によって評価が分かれる作品です。
    シナリオなのか絵なのかエロ内容なのか声優なのかが主に判断基準かと思いますが、絵は文句ない、声優さんもお金かかってそうな面子、エロはまあ普通、ここまでで星3です。
    問題はシナリオでして、ユーザーにどこまで伝えたいのかがすごく曖昧でレイヴという競技のルールとかは雑で、女の子とのルートの話の後に複線回収の為?の話が本題なようでそれもなんかそんな壮大でもなく、ぐだぐだした最後でした。
    ぶっちゃけると前半の女の子のルートだけで終わってていいんじゃないかなと。
    エロゲーってそういうもんだと思っているので。
    蛇足感が否めなかった気がします。
    発売延期してまでレイヴの戦闘シーンを動かしたりエフェクトかけたりする必要があったのだろうか・・・
  72. メインヒロイン

    好きな声優さんばっかりなので
    演技、声、は最高に良かったです。

    すこし残念なのは、ストーリーが面白くなっていって急に退屈になるような話の
    くり返しが多く感じられたのがもったいなかった。

    各ヒロインはみんな可愛くてよかったのですが
    初めて推しキャラと言うか、メインヒロインがいなかった
    色々ゲームをやってきて?1キャラ不在は初めてだった

    全体的には良くできた作品ですが
    お気に入りキャラ不在なので☆3にしました。

  73. ぜひおすすめしたい

    最初プレイする序盤は微妙かもしれない

    30分ほど進めたらかなり話が分かってくると思う

    止まらずに1ヒロインをクリアしたらすぐ次へ

    共通パートはぱっぱとスキップできるので次々にヒロイン攻略へ

    とりあえず面白いかなって長いプロローグ各ヒロイン√をクリアしたら[本編]へ

    クリアしたら朝の5時半だった

    ネタバレ見る位なら買ってプレイしろ

    大変満足できました

  74. メインヒロイン

    好きな声優さんばっかりなので
    演技、声、は最高に良かったです。

    すこし残念なのは、ストーリーが面白くなっていって急に退屈になるような話の
    くり返しが多く感じられたのがもったいなかった。

    各ヒロインはみんな可愛くてよかったのですが
    初めて推しキャラと言うか、メインヒロインがいなかった
    色々ゲームをやってきて?1キャラ不在は初めてだった

    全体的には良くできた作品ですが
    お気に入りキャラ不在なので☆3にしました。

  75. なろう系(笑)と侮ることなかれ

    正直発売当時は内心鼻で笑ってました。

    異世界転生wジャムwみたいに馬鹿にしてた自分を今となっては殴りたいくらいに面白かったです。

    (セール価格で買った贔屓目はあります)

    原画の安定感は言わずもがな、声優も良いところを揃えていて文句の付けようがありません!

    シナリオも後半からは想像していなかった展開になったりと、その辺のなろう系作品みたいな内容なんだろうなという思い込みを蹴散らしてくれました。

    いつも、笑顔!
    冷静、正確、全力で!
    みんなが居ること、忘れない!

  76. lhunmkeさん より:
    バトル作品

    前半は、主人公折見公輝が異世界に転生し、コウキとしてレイヴの監督となって

    ヒロイン達のチームを優勝に導くという内容です。

    メインキャラの4人(アキナ、アズーリア、ミア、ユズリハ)を攻略していきます。

    ここまでで、もしかしたら退屈な人がいるかもしれません。

    4人の攻略終了すると、グランドルートが解放されます。

    このグランドルートからが本番となります。

    後半は、メインヒロイン以外のサブヒロインの2人(リリ、ユーミ)

    も攻略可能となるので、この2人が好きな人はここまで頑張ってください。

    体験版で自分に合うと思ったらやってみるといいかもしれません。

    自分はおすすめします。

  77. 黒氷さん より:
    面白い作品だったがラストの展開が少し残念

    最近の作品にありがちな異世界モノです。
    全てのヒロインを攻略しおえるとグランドルートのようなものが展開があり、そこは豪華なんですが、ハーレムを期待させておいて、そうじゃないっていう展開は少し残念だった。
    それ以前に、とある個別ルートでそれっぽいことをやってしまっているため、その辺りを改善してくれれば満点評価でした。
    ストーリーとしては面白いです。
  78. lhunmkeさん より:
    バトル作品

    前半は、主人公折見公輝が異世界に転生し、コウキとしてレイヴの監督となって

    ヒロイン達のチームを優勝に導くという内容です。

    メインキャラの4人(アキナ、アズーリア、ミア、ユズリハ)を攻略していきます。

    ここまでで、もしかしたら退屈な人がいるかもしれません。

    4人の攻略終了すると、グランドルートが解放されます。

    このグランドルートからが本番となります。

    後半は、メインヒロイン以外のサブヒロインの2人(リリ、ユーミ)

    も攻略可能となるので、この2人が好きな人はここまで頑張ってください。

    体験版で自分に合うと思ったらやってみるといいかもしれません。

    自分はおすすめします。

  79. TH-44さん より:
    見掛け倒し

    あらすじ、絵で売上をあげようとする意図が見える。
    走り回るような競技なのにハイヒールとか苦笑するしかない。

    ストーリーは重要人物と会う事で8~9割ネタバレするのでポカーンとプレイヤー置いてけぼり。
    ストーリーで買ってはいけない

    見栄えする所だけクオリティ高くして、売り上げに反映されにくい(費用効果が低い)

    所は適当に作った。
     そんな風に感じました

    絵は丁寧ですので☆2

  80. TH-44さん より:
    見掛け倒し

    あらすじ、絵で売上をあげようとする意図が見える。
    走り回るような競技なのにハイヒールとか苦笑するしかない。

    ストーリーは重要人物と会う事で8~9割ネタバレするのでポカーンとプレイヤー置いてけぼり。
    ストーリーで買ってはいけない

    見栄えする所だけクオリティ高くして、売り上げに反映されにくい(費用効果が低い)

    所は適当に作った。
     そんな風に感じました

    絵は丁寧ですので☆2

  81. 主人公がムリ

    頑張って頑張って頑張ったけど主人公がムリでした。

    少しずつ我慢しながら読み進めてみましたがおそらくは最序盤、プロローグだと思われる範囲でギブアップ

  82. lhunmkeさん より:
    バトル作品

    前半は、主人公折見公輝が異世界に転生し、コウキとしてレイヴの監督となって

    ヒロイン達のチームを優勝に導くという内容です。

    メインキャラの4人(アキナ、アズーリア、ミア、ユズリハ)を攻略していきます。

    ここまでで、もしかしたら退屈な人がいるかもしれません。

    4人の攻略終了すると、グランドルートが解放されます。

    このグランドルートからが本番となります。

    後半は、メインヒロイン以外のサブヒロインの2人(リリ、ユーミ)

    も攻略可能となるので、この2人が好きな人はここまで頑張ってください。

    体験版で自分に合うと思ったらやってみるといいかもしれません。

    自分はおすすめします。

  83. 選択肢で進めます。

    簡単に進めるので、良いですね。

    喋るので雰囲気も楽しめますよ。

    ゲーム嫌いの人でも簡単にクリア出来ると思います。

  84. 選択肢で進めます。

    簡単に進めるので、良いですね。

    喋るので雰囲気も楽しめますよ。

    ゲーム嫌いの人でも簡単にクリア出来ると思います。

  85. 人を選ぶ作品

    エロゲーにいったいなにを求めて購入するに値するか判断する基準によって評価が分かれる作品です。
    シナリオなのか絵なのかエロ内容なのか声優なのかが主に判断基準かと思いますが、絵は文句ない、声優さんもお金かかってそうな面子、エロはまあ普通、ここまでで星3です。
    問題はシナリオでして、ユーザーにどこまで伝えたいのかがすごく曖昧でレイヴという競技のルールとかは雑で、女の子とのルートの話の後に複線回収の為?の話が本題なようでそれもなんかそんな壮大でもなく、ぐだぐだした最後でした。
    ぶっちゃけると前半の女の子のルートだけで終わってていいんじゃないかなと。
    エロゲーってそういうもんだと思っているので。
    蛇足感が否めなかった気がします。
    発売延期してまでレイヴの戦闘シーンを動かしたりエフェクトかけたりする必要があったのだろうか・・・
  86. 結構長い

    かなり長い展開の末にたどり着いたのはまさかの展開だった。

    もっとバトルが激しいのを期待したが、ちょっとバトルは単調だったのが残念。

  87. 異能バトルスポーツ物

    バトルルールの説明を詳しく理解しないと内容がわからない。
    正直ルールが難しいのでライターさんの自己満足かなぁと
  88. メインヒロイン

    好きな声優さんばっかりなので
    演技、声、は最高に良かったです。

    すこし残念なのは、ストーリーが面白くなっていって急に退屈になるような話の
    くり返しが多く感じられたのがもったいなかった。

    各ヒロインはみんな可愛くてよかったのですが
    初めて推しキャラと言うか、メインヒロインがいなかった
    色々ゲームをやってきて?1キャラ不在は初めてだった

    全体的には良くできた作品ですが
    お気に入りキャラ不在なので☆3にしました。

  89. 押さえるところを押さえた王道の良作

     全シーン鑑賞済みでの感想です。
    本作は、バトル系ノベルなどの熱い展開が大好きな方に薦められる作品でした。

     始めに、不幸な誤解が生まれないように説明しておくと、この作品は、プロローグ→各ヒロインルート→グランドルート、という構成をとっているため、全ヒロインを攻略してからでないと、グランドルートに入れません。
    人によっては、推しヒロインのルートだけ遊んで、物足りないな、と拍子抜けしたまま止めてしまうかもしれませんが、グランドルートを遊ばないまま、この作品を積みゲーにしてしまうのは、勿体ないのでお勧めしません。

     ネタバレ回避のため詳細は省きますが、グランドルートは、それまでのシナリオからガラッと雰囲気が変わります。
    ここまでに全ヒロインを攻略し、彼女たちの愛に触れたからこそ、より没入できる内容でした。
    ただ私的には、第2弾PVやライターさんの名前、そして『抗え、この想いが届くまで――』というキャッチコピーから、この展開は予想していました。
    そのため、意外性には少々欠け、細かな伏線も概ね予想通りだったため、星1つマイナスしました。
    ですが、事前情報を調べなければ関係ありませんし、この手の王道展開が好きな方にとっては満足のいく内容だと思います。

     また、演出やシステム面は充実していました。
    戦闘シーンにおける魔法の演出は勿論、細部に粋な計らいが見られ、画面を見ているだけで楽しめます。
    また、『次(前)の選択肢にスキップ』や『お気に入りボイス』、バックログからシーンジャンプできる等、便利な機能が揃っていました。

     気になるHシーン数ですが、

    アキナ………4

    ユズリハ……4

    ミア…………5(うち2つは他ヒロインも参加)

    アズーリア…5

    リリ…………3

    ユーミ………2

     といった感じです。
    1シーンにつき前戯パートと本番パートの2部構成なので、尺はそこそこ。
    純愛色が強い分、淫語は多くなく、BGVはありません。
    アブノーマルプレイもほぼ0。
    それでもCGは綺麗ですし、言葉の端々から彼女たちの愛を感じられます。
    また、これは日常シーンでも言えることですが、外れヒロインがいないと言えるくらい、どのヒロインも魅力的で個性的です。
    最初から推していた子は勿論、プレイ後に新しく好きになる子もいると思います。
    死角なしの布陣です。

     総じて、同系統作品の中では上位に位置するのではないでしょうか。

  90. 押さえるところを押さえた王道の良作

     全シーン鑑賞済みでの感想です。
    本作は、バトル系ノベルなどの熱い展開が大好きな方に薦められる作品でした。

     始めに、不幸な誤解が生まれないように説明しておくと、この作品は、プロローグ→各ヒロインルート→グランドルート、という構成をとっているため、全ヒロインを攻略してからでないと、グランドルートに入れません。
    人によっては、推しヒロインのルートだけ遊んで、物足りないな、と拍子抜けしたまま止めてしまうかもしれませんが、グランドルートを遊ばないまま、この作品を積みゲーにしてしまうのは、勿体ないのでお勧めしません。

     ネタバレ回避のため詳細は省きますが、グランドルートは、それまでのシナリオからガラッと雰囲気が変わります。
    ここまでに全ヒロインを攻略し、彼女たちの愛に触れたからこそ、より没入できる内容でした。
    ただ私的には、第2弾PVやライターさんの名前、そして『抗え、この想いが届くまで――』というキャッチコピーから、この展開は予想していました。
    そのため、意外性には少々欠け、細かな伏線も概ね予想通りだったため、星1つマイナスしました。
    ですが、事前情報を調べなければ関係ありませんし、この手の王道展開が好きな方にとっては満足のいく内容だと思います。

     また、演出やシステム面は充実していました。
    戦闘シーンにおける魔法の演出は勿論、細部に粋な計らいが見られ、画面を見ているだけで楽しめます。
    また、『次(前)の選択肢にスキップ』や『お気に入りボイス』、バックログからシーンジャンプできる等、便利な機能が揃っていました。

     気になるHシーン数ですが、

    アキナ………4

    ユズリハ……4

    ミア…………5(うち2つは他ヒロインも参加)

    アズーリア…5

    リリ…………3

    ユーミ………2

     といった感じです。
    1シーンにつき前戯パートと本番パートの2部構成なので、尺はそこそこ。
    純愛色が強い分、淫語は多くなく、BGVはありません。
    アブノーマルプレイもほぼ0。
    それでもCGは綺麗ですし、言葉の端々から彼女たちの愛を感じられます。
    また、これは日常シーンでも言えることですが、外れヒロインがいないと言えるくらい、どのヒロインも魅力的で個性的です。
    最初から推していた子は勿論、プレイ後に新しく好きになる子もいると思います。
    死角なしの布陣です。

     総じて、同系統作品の中では上位に位置するのではないでしょうか。

  91. 黒氷さん より:
    面白い作品だったがラストの展開が少し残念

    最近の作品にありがちな異世界モノです。
    全てのヒロインを攻略しおえるとグランドルートのようなものが展開があり、そこは豪華なんですが、ハーレムを期待させておいて、そうじゃないっていう展開は少し残念だった。
    それ以前に、とある個別ルートでそれっぽいことをやってしまっているため、その辺りを改善してくれれば満点評価でした。
    ストーリーとしては面白いです。
  92. アデデさん より:
    超超超豪華版ラノベ

    声とエロのついた超豪華版ラノベです。
    とてもクオリティ高いですけども、ラノベの域を出ていません。

    大まかに言うと現代日本の平凡な誰かが何故か異世界に飛ばされ、何故か超能力を得て、何故かご都合主義的な出来事が起こりまくってモテモテになるベリーライトでスーパー頭悪いよくあるラノベです。

    後半のアライブ編を持ち上げてる人も居るようですが、意外な展開こそあるものの最後までご都合主義ラノベのノリは変わりません、故にラノベ好きな人じゃないと買っても痛い目に合うと思います。

    が、その頭悪いラノベは、重厚な小説よりも頭空っぽで肩を楽にして読めるという利点があるわけでして、そういうのが合う人には名作です。

    ラノベ?大好物だよ!
    って人にお勧め。

  93. 選択肢で進めます。

    簡単に進めるので、良いですね。

    喋るので雰囲気も楽しめますよ。

    ゲーム嫌いの人でも簡単にクリア出来ると思います。

  94. 最後まで遊ばないのは勿体ないが前半は苦痛

    前半は悪い意味で王道異世界転移物、ストーリーも主人公もどこかの量産型を切り貼りした様な作品、正直後半面白くなるという話を聞いてなければ最後まで遊べなかったと思う。

    後半は興味を引くストーリーにはなるし結構な面白さを感じるのだが、前半の負債は大きかったので★2
    後半で回収される伏線はなかなかのものなのだが前半のシナリオがこれを生かせてない非常にもったいない。

    ニューブランド賞 受賞というのもこの惜しさと次作への期待という意味では納得

  95. 初めてR18作品をプレイする方にオススメしたい作品の1つ

    この作品をオススメできる2つの要素「伏線回収」「伏線回収する後半の怒涛の展開」があります。
    ネタバレはしませんが、選択肢ごとにセーブをオススメ致します。
    セーブできるファイルページは10あるので、初めてプレイするかた、進め方が分からないかたには、選択肢ごとにページで分けてセーブしても言いと思います。
    全てが完璧な作品とは言いません、しかし、オススメできる作品の1つですのでもし皆様も良ければ。
  96. 初めてR18作品をプレイする方にオススメしたい作品の1つ

    この作品をオススメできる2つの要素「伏線回収」「伏線回収する後半の怒涛の展開」があります。
    ネタバレはしませんが、選択肢ごとにセーブをオススメ致します。
    セーブできるファイルページは10あるので、初めてプレイするかた、進め方が分からないかたには、選択肢ごとにページで分けてセーブしても言いと思います。
    全てが完璧な作品とは言いません、しかし、オススメできる作品の1つですのでもし皆様も良ければ。
  97. ぜひおすすめしたい

    最初プレイする序盤は微妙かもしれない

    30分ほど進めたらかなり話が分かってくると思う

    止まらずに1ヒロインをクリアしたらすぐ次へ

    共通パートはぱっぱとスキップできるので次々にヒロイン攻略へ

    とりあえず面白いかなって長いプロローグ各ヒロイン√をクリアしたら[本編]へ

    クリアしたら朝の5時半だった

    ネタバレ見る位なら買ってプレイしろ

    大変満足できました

  98. アデデさん より:
    超超超豪華版ラノベ

    声とエロのついた超豪華版ラノベです。
    とてもクオリティ高いですけども、ラノベの域を出ていません。

    大まかに言うと現代日本の平凡な誰かが何故か異世界に飛ばされ、何故か超能力を得て、何故かご都合主義的な出来事が起こりまくってモテモテになるベリーライトでスーパー頭悪いよくあるラノベです。

    後半のアライブ編を持ち上げてる人も居るようですが、意外な展開こそあるものの最後までご都合主義ラノベのノリは変わりません、故にラノベ好きな人じゃないと買っても痛い目に合うと思います。

    が、その頭悪いラノベは、重厚な小説よりも頭空っぽで肩を楽にして読めるという利点があるわけでして、そういうのが合う人には名作です。

    ラノベ?大好物だよ!
    って人にお勧め。

タイトルとURLをコピーしました