PR

戦女神ZERO DL版【美少女ゲームアワード2008 プログラム賞金賞受賞】


FANZA GAMESで販売中の戦女神ZERO DL版【美少女ゲームアワード2008 プログラム賞金賞受賞】詳細。アダルトPCゲームでは、新作人気作や懐かしの名作エロゲなど格安ダウンロード販売!ここでしか買えない独占販売タイトルも要チェック!

レビューを見る

購入・お申し込みはこちら

コメント

  1. このメーカで遊ぶのは初めてですが

    遊べるRPGのエロゲと聞いたのでシリーズとしてはエピソード1にあたるこれをやってみました

    全体的に暗めでどんよりしています、絵柄も好みでなかったのでそこまで気に入るキャラクターも出来ませんでした

    ゲーム性は楽しめましたが、一昔前のパソゲーRPGという感じで古臭い感じもあり、武器・防具の属性に相性があるのでボス戦、たまに雑魚戦の度に装備を切り替えたりと面倒な面もチラホラ

    それでもゲームクリア後には続編に手を出していました、シナリオも世界観もかなり秀逸なので引き込まれます

    ただ絵柄が特徴的だったり人型ですが羽やツノが付いてたりと人外キャラが多数しめるので無理な方にはあわないかもです

  2. 下手な据え置き機のRPGより面白い

    比較的18禁もののRPGなんて大したことないんじゃないかと甘くみていたらすごく面白い。

    レベル上げ等作業部分があるのは仕方ないが、それを差し引いてもレベルの高いゲームだと思った。

    18禁要素を抜きにしても本当に遊べるゲームだと思う。

  3. FREESNOWさん より:
    名作間違いなし

    セリカ始まりの物語ということで

    戦女神シリーズが好きな人には

    必ずプレイしてほしい作品ですね。

    2017年時点でも

    十分に楽しめるシステムだと思いますし

    単純にRPGが好きな人にもオススメかと。

  4. 戦女神シリーズをやるならやっておきたい

    戦女神シリーズの根っこの話が詰まっているので、とりあえず抑えておけばあとの作品の登場人物も理解できます。

    ただしゲームとしては現在かなり古めではあるので、ツライところはあるかも。

    RPGとしては特に良くも悪くもない出来だったかと思います。

  5. 完成度高い

    RPGとして純粋におもしろい

    キャラ育てるの面白くてどっぷりはまってしまった。

    時間あってRPG好きでエロ好きの人には、お勧めです。

  6. 原点

    戦女神の最初のお話。

    悲しい出来事が多いけど、それも含めて面白いストーリーです。

    続編も面白いのですべてプレイしてほしいゲーム。

  7. 1回目は面白い!しかし引き継いでの2回目は?

    かなりいろいろなキャラクターを仲間にして操作でき、

    キャラクターごとに色々な特性があるので面白い。

    アダルトシーンは絵師が良質なだけに◎。

    ただし・・・ストーリーを追うというゲーム要素が

    かなり強く、脇道の遊びイベントなどは

    ないと言い切っていいと思います。

    つまりエウシュリーシリーズでおきまりの

    レベル・アイテム引き継いでの2週目は可能なものの

    楽しむ要素がかなり薄いです。

    また、自キャラを強くするには一定の作業が必要です。

    (戦闘をこなすということなのですが)

    自分は苦になりませんでしたが、面倒と思う人はいるでしょう。

    まあ色々書きましたが、結論は遊べるゲーム(笑)

    ただ、エウシュリーファン以外の人にも

    文句なしオススメ!
    とまではいかないかな?

    ※批判意見はもちろん個人的なものです。
    またアペンド版は内容を知らないので、それらに関しては他者のレビューでどうぞ・・・

  8. 塩あめさん より:
    これから始めてもシリーズつながりに支障なし

    「戦女神ZERO」、「戦女神VERITA」、戦女神?リメークの「天秤のLa DEA。
    戦女神MEMORIA」、「戦女神?」とやりましたが、話のつながりはよかった。
    ただし、ZEROをやってからVERITAをやる前に「永焔の戦姫」という「幻燐の姫将軍」のダイジェストをまとめたノーベルがメーカーから無料で配布されているので読まないと混乱する。

    オフラインの良質RPGが少ない中で、RPGを探していくとエウシュリー、アリスソフトなどのエロゲーメーカーに手が出てしまう(笑)。
    戦女神シリーズのリメークものはシステムがこなれていて、アリスソフトのような縛りもなく、入りやすいのでお勧めできる。

    動作環境は、Windows10 、Core i7 7700で動作しました。

  9. ゲーム

    戦女神シリーズの原点となる、主人公が「何故そうなったか」が分かるストーリーとなります。
    最近のエウシュリーの作品では、あまり見られない過激要素もありますので、最近のをプレイしてる感覚でプレイは気をつけたほうがいいですね。
  10. 原点

    戦女神の最初のお話。

    悲しい出来事が多いけど、それも含めて面白いストーリーです。

    続編も面白いのですべてプレイしてほしいゲーム。

  11. 1回目は面白い!しかし引き継いでの2回目は?

    かなりいろいろなキャラクターを仲間にして操作でき、

    キャラクターごとに色々な特性があるので面白い。

    アダルトシーンは絵師が良質なだけに◎。

    ただし・・・ストーリーを追うというゲーム要素が

    かなり強く、脇道の遊びイベントなどは

    ないと言い切っていいと思います。

    つまりエウシュリーシリーズでおきまりの

    レベル・アイテム引き継いでの2週目は可能なものの

    楽しむ要素がかなり薄いです。

    また、自キャラを強くするには一定の作業が必要です。

    (戦闘をこなすということなのですが)

    自分は苦になりませんでしたが、面倒と思う人はいるでしょう。

    まあ色々書きましたが、結論は遊べるゲーム(笑)

    ただ、エウシュリーファン以外の人にも

    文句なしオススメ!
    とまではいかないかな?

    ※批判意見はもちろん個人的なものです。
    またアペンド版は内容を知らないので、それらに関しては他者のレビューでどうぞ・・・

  12. 完成度高い

    RPGとして純粋におもしろい

    キャラ育てるの面白くてどっぷりはまってしまった。

    時間あってRPG好きでエロ好きの人には、お勧めです。

  13. 塩あめさん より:
    これから始めてもシリーズつながりに支障なし

    「戦女神ZERO」、「戦女神VERITA」、戦女神?リメークの「天秤のLa DEA。
    戦女神MEMORIA」、「戦女神?」とやりましたが、話のつながりはよかった。
    ただし、ZEROをやってからVERITAをやる前に「永焔の戦姫」という「幻燐の姫将軍」のダイジェストをまとめたノーベルがメーカーから無料で配布されているので読まないと混乱する。

    オフラインの良質RPGが少ない中で、RPGを探していくとエウシュリー、アリスソフトなどのエロゲーメーカーに手が出てしまう(笑)。
    戦女神シリーズのリメークものはシステムがこなれていて、アリスソフトのような縛りもなく、入りやすいのでお勧めできる。

    動作環境は、Windows10 、Core i7 7700で動作しました。

  14. FREESNOWさん より:
    名作間違いなし

    セリカ始まりの物語ということで

    戦女神シリーズが好きな人には

    必ずプレイしてほしい作品ですね。

    2017年時点でも

    十分に楽しめるシステムだと思いますし

    単純にRPGが好きな人にもオススメかと。

  15. 戦女神シリーズをやるならやっておきたい

    戦女神シリーズの根っこの話が詰まっているので、とりあえず抑えておけばあとの作品の登場人物も理解できます。

    ただしゲームとしては現在かなり古めではあるので、ツライところはあるかも。

    RPGとしては特に良くも悪くもない出来だったかと思います。

  16. 下手な据え置き機のRPGより面白い

    比較的18禁もののRPGなんて大したことないんじゃないかと甘くみていたらすごく面白い。

    レベル上げ等作業部分があるのは仕方ないが、それを差し引いてもレベルの高いゲームだと思った。

    18禁要素を抜きにしても本当に遊べるゲームだと思う。

  17. このメーカで遊ぶのは初めてですが

    遊べるRPGのエロゲと聞いたのでシリーズとしてはエピソード1にあたるこれをやってみました

    全体的に暗めでどんよりしています、絵柄も好みでなかったのでそこまで気に入るキャラクターも出来ませんでした

    ゲーム性は楽しめましたが、一昔前のパソゲーRPGという感じで古臭い感じもあり、武器・防具の属性に相性があるのでボス戦、たまに雑魚戦の度に装備を切り替えたりと面倒な面もチラホラ

    それでもゲームクリア後には続編に手を出していました、シナリオも世界観もかなり秀逸なので引き込まれます

    ただ絵柄が特徴的だったり人型ですが羽やツノが付いてたりと人外キャラが多数しめるので無理な方にはあわないかもです

  18. ゲーム

    戦女神シリーズの原点となる、主人公が「何故そうなったか」が分かるストーリーとなります。
    最近のエウシュリーの作品では、あまり見られない過激要素もありますので、最近のをプレイしてる感覚でプレイは気をつけたほうがいいですね。
  19. 塩あめさん より:
    これから始めてもシリーズつながりに支障なし

    「戦女神ZERO」、「戦女神VERITA」、戦女神?リメークの「天秤のLa DEA。
    戦女神MEMORIA」、「戦女神?」とやりましたが、話のつながりはよかった。
    ただし、ZEROをやってからVERITAをやる前に「永焔の戦姫」という「幻燐の姫将軍」のダイジェストをまとめたノーベルがメーカーから無料で配布されているので読まないと混乱する。

    オフラインの良質RPGが少ない中で、RPGを探していくとエウシュリー、アリスソフトなどのエロゲーメーカーに手が出てしまう(笑)。
    戦女神シリーズのリメークものはシステムがこなれていて、アリスソフトのような縛りもなく、入りやすいのでお勧めできる。

    動作環境は、Windows10 、Core i7 7700で動作しました。

  20. 戦女神シリーズをやるならやっておきたい

    戦女神シリーズの根っこの話が詰まっているので、とりあえず抑えておけばあとの作品の登場人物も理解できます。

    ただしゲームとしては現在かなり古めではあるので、ツライところはあるかも。

    RPGとしては特に良くも悪くもない出来だったかと思います。

  21. ゲーム

    戦女神シリーズの原点となる、主人公が「何故そうなったか」が分かるストーリーとなります。
    最近のエウシュリーの作品では、あまり見られない過激要素もありますので、最近のをプレイしてる感覚でプレイは気をつけたほうがいいですね。
  22. FREESNOWさん より:
    名作間違いなし

    セリカ始まりの物語ということで

    戦女神シリーズが好きな人には

    必ずプレイしてほしい作品ですね。

    2017年時点でも

    十分に楽しめるシステムだと思いますし

    単純にRPGが好きな人にもオススメかと。

  23. 原点

    戦女神の最初のお話。

    悲しい出来事が多いけど、それも含めて面白いストーリーです。

    続編も面白いのですべてプレイしてほしいゲーム。

  24. このメーカで遊ぶのは初めてですが

    遊べるRPGのエロゲと聞いたのでシリーズとしてはエピソード1にあたるこれをやってみました

    全体的に暗めでどんよりしています、絵柄も好みでなかったのでそこまで気に入るキャラクターも出来ませんでした

    ゲーム性は楽しめましたが、一昔前のパソゲーRPGという感じで古臭い感じもあり、武器・防具の属性に相性があるのでボス戦、たまに雑魚戦の度に装備を切り替えたりと面倒な面もチラホラ

    それでもゲームクリア後には続編に手を出していました、シナリオも世界観もかなり秀逸なので引き込まれます

    ただ絵柄が特徴的だったり人型ですが羽やツノが付いてたりと人外キャラが多数しめるので無理な方にはあわないかもです

  25. 完成度高い

    RPGとして純粋におもしろい

    キャラ育てるの面白くてどっぷりはまってしまった。

    時間あってRPG好きでエロ好きの人には、お勧めです。

  26. 下手な据え置き機のRPGより面白い

    比較的18禁もののRPGなんて大したことないんじゃないかと甘くみていたらすごく面白い。

    レベル上げ等作業部分があるのは仕方ないが、それを差し引いてもレベルの高いゲームだと思った。

    18禁要素を抜きにしても本当に遊べるゲームだと思う。

  27. 1回目は面白い!しかし引き継いでの2回目は?

    かなりいろいろなキャラクターを仲間にして操作でき、

    キャラクターごとに色々な特性があるので面白い。

    アダルトシーンは絵師が良質なだけに◎。

    ただし・・・ストーリーを追うというゲーム要素が

    かなり強く、脇道の遊びイベントなどは

    ないと言い切っていいと思います。

    つまりエウシュリーシリーズでおきまりの

    レベル・アイテム引き継いでの2週目は可能なものの

    楽しむ要素がかなり薄いです。

    また、自キャラを強くするには一定の作業が必要です。

    (戦闘をこなすということなのですが)

    自分は苦になりませんでしたが、面倒と思う人はいるでしょう。

    まあ色々書きましたが、結論は遊べるゲーム(笑)

    ただ、エウシュリーファン以外の人にも

    文句なしオススメ!
    とまではいかないかな?

    ※批判意見はもちろん個人的なものです。
    またアペンド版は内容を知らないので、それらに関しては他者のレビューでどうぞ・・・

  28. このメーカで遊ぶのは初めてですが

    遊べるRPGのエロゲと聞いたのでシリーズとしてはエピソード1にあたるこれをやってみました

    全体的に暗めでどんよりしています、絵柄も好みでなかったのでそこまで気に入るキャラクターも出来ませんでした

    ゲーム性は楽しめましたが、一昔前のパソゲーRPGという感じで古臭い感じもあり、武器・防具の属性に相性があるのでボス戦、たまに雑魚戦の度に装備を切り替えたりと面倒な面もチラホラ

    それでもゲームクリア後には続編に手を出していました、シナリオも世界観もかなり秀逸なので引き込まれます

    ただ絵柄が特徴的だったり人型ですが羽やツノが付いてたりと人外キャラが多数しめるので無理な方にはあわないかもです

  29. 1回目は面白い!しかし引き継いでの2回目は?

    かなりいろいろなキャラクターを仲間にして操作でき、

    キャラクターごとに色々な特性があるので面白い。

    アダルトシーンは絵師が良質なだけに◎。

    ただし・・・ストーリーを追うというゲーム要素が

    かなり強く、脇道の遊びイベントなどは

    ないと言い切っていいと思います。

    つまりエウシュリーシリーズでおきまりの

    レベル・アイテム引き継いでの2週目は可能なものの

    楽しむ要素がかなり薄いです。

    また、自キャラを強くするには一定の作業が必要です。

    (戦闘をこなすということなのですが)

    自分は苦になりませんでしたが、面倒と思う人はいるでしょう。

    まあ色々書きましたが、結論は遊べるゲーム(笑)

    ただ、エウシュリーファン以外の人にも

    文句なしオススメ!
    とまではいかないかな?

    ※批判意見はもちろん個人的なものです。
    またアペンド版は内容を知らないので、それらに関しては他者のレビューでどうぞ・・・

  30. 塩あめさん より:
    これから始めてもシリーズつながりに支障なし

    「戦女神ZERO」、「戦女神VERITA」、戦女神?リメークの「天秤のLa DEA。
    戦女神MEMORIA」、「戦女神?」とやりましたが、話のつながりはよかった。
    ただし、ZEROをやってからVERITAをやる前に「永焔の戦姫」という「幻燐の姫将軍」のダイジェストをまとめたノーベルがメーカーから無料で配布されているので読まないと混乱する。

    オフラインの良質RPGが少ない中で、RPGを探していくとエウシュリー、アリスソフトなどのエロゲーメーカーに手が出てしまう(笑)。
    戦女神シリーズのリメークものはシステムがこなれていて、アリスソフトのような縛りもなく、入りやすいのでお勧めできる。

    動作環境は、Windows10 、Core i7 7700で動作しました。

  31. 原点

    戦女神の最初のお話。

    悲しい出来事が多いけど、それも含めて面白いストーリーです。

    続編も面白いのですべてプレイしてほしいゲーム。

  32. FREESNOWさん より:
    名作間違いなし

    セリカ始まりの物語ということで

    戦女神シリーズが好きな人には

    必ずプレイしてほしい作品ですね。

    2017年時点でも

    十分に楽しめるシステムだと思いますし

    単純にRPGが好きな人にもオススメかと。

  33. 下手な据え置き機のRPGより面白い

    比較的18禁もののRPGなんて大したことないんじゃないかと甘くみていたらすごく面白い。

    レベル上げ等作業部分があるのは仕方ないが、それを差し引いてもレベルの高いゲームだと思った。

    18禁要素を抜きにしても本当に遊べるゲームだと思う。

  34. 完成度高い

    RPGとして純粋におもしろい

    キャラ育てるの面白くてどっぷりはまってしまった。

    時間あってRPG好きでエロ好きの人には、お勧めです。

  35. ゲーム

    戦女神シリーズの原点となる、主人公が「何故そうなったか」が分かるストーリーとなります。
    最近のエウシュリーの作品では、あまり見られない過激要素もありますので、最近のをプレイしてる感覚でプレイは気をつけたほうがいいですね。
  36. 戦女神シリーズをやるならやっておきたい

    戦女神シリーズの根っこの話が詰まっているので、とりあえず抑えておけばあとの作品の登場人物も理解できます。

    ただしゲームとしては現在かなり古めではあるので、ツライところはあるかも。

    RPGとしては特に良くも悪くもない出来だったかと思います。

タイトルとURLをコピーしました